字面はPOPですが、リアルに「コロナ離婚」ということばがトレンドになりそうなほど深刻化しています。
「コロナ離婚」についてのいろんな声をきいてきましょう。
要約ポイント
- 「コロナ離婚」はコロナの影響で生活や行動が変わったことにより、生じたなにかで離婚につながること
- ひとつの例では在宅勤務になって、家事も育児も中途半端な旦那さんと衝突することが増えたので別れたい、というものなど
- 「コロナ離婚」はコロナのせいではなく、今までみないようにしてきた問題が表面化しただけという見方もあります
↓四の五の言わずに相談する
[adlink_rikonsoudan]コロナ離婚
「コロナ離婚」なんてことばでPOPに揶揄されても、当事者としては真面目で深刻です。
「コロナ離婚」コロナの影響で生活や行動が変わったことにより、生じたなにかで離婚につながることが多いようです。
コロナに無関心な旦那
「新型」についての情報は連日深刻化していきますが、そのなかでも「外出自粛」に関しての話。
政府のいっていることを基本的に信じていないので、自粛してほしいのに外出をする旦那さん。
特に今後の収入などが不透明なこのタイミングで飲み会に行ってしまうのが理解に詰まるとのことです。
[st-kaiwa-712]旦那が飲み会に行くといってきかない。生まれたばかりのこどもがいるのに新型じゃなくても風邪持ち込んだらあぶないのに・・・#コロナ離婚[/st-kaiwa-712] [st-kaiwa-712]こんな時に旦那が飲み会・・・しょうじきもう限界・・・#コロナ離婚[/st-kaiwa-712] [st-kaiwa-712]新型のあれを理由に職場の飲み会を断ってほしいとお願いしたらそれは社会人として失格!と人格否定された #コロナ離婚[/st-kaiwa-712]※個人の特定を伏せるため一部意訳
男性って繊細なひともいますが、なぜかこういう事態に不寛容なんですよね。
在宅勤務の旦那を我慢する主婦たち
新型への対策でかなりの職場で旦那が在宅勤務になりました。
業種などにもよるかもしれませんが、実感として増えています。
[st-kaiwa-712]在宅勤務になった旦那がただ居間でごろごろネットフリックスみてるだけで家事手伝いもしない #コロナ離婚[/st-kaiwa-712] [st-kaiwa-712]自宅で在宅勤務だけどスタバにわざわざいって1000円もするコーヒー飲みながら夕方から子ども見てくれないで寝てる。こっちはいつスタバいけばいいの #コロナ離婚[/st-kaiwa-712] [st-kaiwa-712]旦那がコロナで在宅勤務になってるけど家の事を一切しなくてがまんの限界、実家に子供連れて帰る!とのこと。今年はコロナ離婚多いだろうな コロナはきっかけにすぎないけどね[/st-kaiwa-712]多くの家庭で「生活への少しの変化」がきっかけで問題が表面化しているようです。
休校でこどもの手間が倍増・なにもしない旦那の構図
休校でこどもの手間が倍増・なにもしない旦那の構図がえげつないです。
[st-kaiwa-712]いえにいるだんな、いえにいるむすこふたり、あれ?わたしがうんでないこどもがひとりふえてる #コロナ離婚[/st-kaiwa-712] [st-kaiwa-712]ただでさえ休校でしばらくつきっきりなのに、家事掃除かんぺきにやれ?おまえがやれ #コロナ離婚[/st-kaiwa-712]新型のせいで離婚が増えている
新型の発症があった武漢のある中国では「コロナで夫婦にすれ違い? 中国で離婚手続きの予約殺到」という状況にもなっているようです。
[adlink_rikonsoudan]まとめ
- 「コロナ離婚」はコロナの影響で生活や行動が変わったことにより、生じたなにかで離婚につながること
- ひとつの例では在宅勤務になって、家事も育児も中途半端な旦那さんと衝突することが増えたので別れたい、というものなど
- 「コロナ離婚」はコロナのせいではなく、今までみないようにしてきた問題が表面化しただけという見方もあります